動画で売り上げアップ大作戦 バナー
野望とコンセプトみなさんに提案技術たくわえ処お役立ち情報お問合せ掲示板サイトマップ
HOME更新状況仕事のこだわり事例、お客様サポート商品一覧とご注文お友達リンクお問合せ

トップはじめての方はこちらMemorialMaxとサイトオーナーの紹介/コンセプト

事業の目的と理念について記述します。2004-06-20 更新)

 



●お客様の記憶や思い出創り貢献すること

●動画をもっと身近にし、
 文化を次世代に継承
すること

具体的なコンセプト

弟子はビデオカメラ

新聞記事の一コーナー。そこには、
新潟県中城町 日立産機システム社の
現在の取り組みが 書かれていました。

技能工歴30年、金属の表面加工や組み立てで
総理大臣賞も受けた腕前をもった
社員がビデオカメラの前に立った。

ヤスリを持つ手を小刻みに滑らすと、
数千分の1ミリの凹凸は
鏡のように平らに仕上がっていく。
「匠の技」の実演をカメラが追う。

撮影は「技術を次代に残したい」という日立の計画の一環。
手取り足取りで伝承してきた技を、
たかが動画で伝わるか を考える余地はない。
新人配属が8年間ゼロ。伝えたくても相手がいない。
技術が消える恐怖より、どんな形であれ残るほうが・・・
という思いが、カメラという弟子に思いを託す。

(日経新聞2004.5.27朝刊より)

 

衝撃が走りました。
新人が入らない中での技術継承はどうしているのか、 ずーと 気になっていたからです。大手では、こういう取り組みが実践されていて うれしく思いました。うちに仕事くれればよりうれしいけど。(^_^;)

 

今の思い..

長い間、まじめに生きてきたら、その人にしかない、なんらかの特技・こだわりは あると思います。そういう結集が、新しいものを生んでいく力になると思ってます。

なのに、最近は・・・オソロシイ状態です。
2年前に、目の当たりにしてびっくりした お話をします。

「まだこの業界やってる??」

こういう電話から始まる業界って知っていますか?

これは何を隠そう、映像業界なのです。
昔は企業のビデオ製作会社はたくさんあったのですが、
最近、バタバタと潰れていっているんです。

淘汰があるのは理解できます。しかし、その道一筋 何十年も専門にやっていたところ(たとえば照明技術だけの会社があるのをご存知ですか?)がつぶれて、あくる日から別の仕事を探さなければならなくなる っていうのは 何か日本の大きな財産の損失に思えて仕方ありません。しかも、映像や音声など、コンテンツビジネス真っ盛り時代が訪れる前にです。きっと皆様の業種にも同様のことがあると思います。私はこっちしか知らないので・・・(^_^;)

理由はいくつかあると思ってます。

・PC機器高度化や、雑誌、TVがこぞって
 映像製作は簡単です って間口が広がっている。
 →動画のニーズが増えるのはものすごくうれしいのですが、
  安易に始めて、破格値で業界を乱したあげく、無理がたたり
  結局辞めていく人が多いみたいです。

・2Dでは儲からなくなったWeb製作会社や、個人が動画に走るパターン
 →悪くないのですが、基本を知らず自己満足&テクニックのみに走り、
  結果、映像はダメと思われてしまうのが恐ろしい。しかも動画は奥が
  深いんです。 (エンコードや、NTSCとRGBの違いによる不具合など)

・広告代理店とかが、映像製作では儲からなくなって、
 仲介やーめた というパターン
 →最近ようやく、広告効果を計量する仕組みを
   出してきているようです。

さらに私は、インフラを持ったところが大半の予算を持っていく。残った予算を製作現場に渡す という仕組みにも不満があります。(不満ばかりですいません。)

依頼者
インフラ業者
広告代理店
製作会社
製作者

なぜなら、中身が大事だと言われているわりには、コンテンツ制作業者は、最後に決まるからです。たとえばe-learning(eラーニング)ビジネスが良い例でしょう。配信管理、認証管理や、講座管理や受講履歴というシステムを持ったところが、コンテンツ制作一式で受注。コンテンツ製作費用がわからない業者が、値引きまでやって受注してしまいます。こうなると、しわよせは、コンテンツ製作者側です。

で入札形式などで安い業者を見つけた後は 運営をどこかに任せて はい 終わり という流れが完全に出来ています。これではいいものは出来ないと思います。前職でインフラ側の立場でしたし、どっちが悪!ということではないのですが、せめて、予算決めの際に、コンテンツ業者を混ぜるべき だと強く思います。特にこういった流れはお国仕事に多いと実感しています。

こういう影響を受けて、クリエイティブ性のある仕事の方が、値段が安く、結果、文化的なものがどんどんが死んでいってる ということが問題だと思っています。

1分の映像作ったらいくら? というのは、ちょっと無理があるよーな 気がしませんか?(^_^;)

これは中小企業の技術にも当てはまっているんじゃないかと想像されます。大企業の下請けをやっていて、パワハラ(パワーハラスメント)を受け、年々単価が下がっている状態。新人を雇う体力や社会保険を払う体力がなくて、技術継承が進まず、倒れてしまう という状態。

これは中国の台頭も大きく影響していると思います。全世界規模の市場競争激化の波がやってきて、この日本でも例外なく価格破壊に巻き込まれています。そのせいで質より量の合理化のみが推し進められ、お金を持つものが強い傾向がどんどん高まっています。製造業・流通業の力関係の逆転もその傾向を物語っています。

製造業が威張る必要はありませんが、お金を持っているというだけの、何もやらない人たちが、大手を振るというのは、やばいんじゃないかなぁと 思うのです。そういう意味では、肉・魚など海外食材に頼っている お金を持つだけの日本が、輸入元を選んでいる というのもいつか、痛いしっぺ返しがくるんでは? と思うときもあります。

話を戻すと、
技術所有の有無は関係なく、
立場(資本)が弱いところから、つぶれていっているということです。株にしても、この会社に投資してやろうというよりは、単純に儲けたろう という心理の方が強いような感じがしています。

大企業や銀行、官僚、政治家の多くは、
なりふりかまわず(例外を除く)、下請け等 弱いところから
仕事や技術を奪っていきます。

そのせいか、学生はますます安定志向になり、
中小企業 とくに製造業へは入りたがらず、
従業員平均年齢がどんどん高くなっています。

さらに、かつて日本を支えた高年齢の方が邪魔者扱いを受けている現状。これでは 技術継承ができないのではないかと。

 

身近なテレビ番組を見てもそうです。
過剰な解説(テロップ、ナレーション、早い展開)により、
解りやすい反面、人間は
考える力をどんどん
奪われていっているような 気がします。

最近はそうではないそうですが、
CDが爆発ヒットする理由も、
銀行が変われないのも全て、
横並び精神の表れだと思います。

国に近い放送局ですら
製作会社から著作権という 権利が
ないがしろにされている状態と聞きます。

これは、あらゆる意味で
貴重な
職人の技や経験
なくなっていく危機 に思えます。

このままでは文化の継承・存続が危うくなり、
数千年に渡り人間が築いてきたものが、
全てなくなるような気がしています。

 

じゃぁどうすれば良いか。

中小企業で、技術を持ったところは
情報発信をどんどんすべきなんです。
Webで情報公開するのに、ほとんど費用はいりません。
検索エンジンも例外なく、裕福さに関係なく
定期的な情報収集をしてくれます。

(最近はちと微妙ですが)

自社にしか出来ない得意技術があれば、
トップになって問い合わせがくるのです。
で、もうかって 宣伝費用にゆとりが出来たら、
うちにもおこぼれをいただければうれしい限りです。(^_^;)

 

さぁ 今こそ クリエーターズ の反乱を!

映像を 「武器」 に、「ハート」 に!! 

 

〜書き手:みした

 

個人/法人向け事業。

プレゼン支援、デジタルビデオ コンテンツの制作

より具体的な内容

 

 

具体的に

休みは本年のみ有効。


メンバー紹介メンバー紹介 メンバー紹介

初めての方はこちら

どこに自信があるの?
野望とコンセプト
・こんな人に利用して欲しい。
仕事へのこだわり
メンバーの紹介
すいません。できません。

よくある質問
結集のきっかけ
・お買い物に関して
ご注文の流れ
営業案内


事例、お客様サポート

商品一覧とご注文、機材

みなさんに提案

ブライダル! 現状と提案
・安〜い 見積りにするには
聞いてくれへん相手の脳を直撃
映像を使ったセレモニー
・miniDVの注意事項


探検・旅だより
コラム・他

店長の部屋
 とにかく つぶやいています。 毎日更新する目標だけど...

ご質問、見積り依頼は
お気軽に

約1日でお見積もりできます。
 
  メールアドレスをどうぞ:
 
 

 

 

いろんな媒体からの加工ができます。 素材がなくてもご安心です。

 
VHS miniDV 思い出の写真 デジカメ ビデオカメラ
VHSテープやDVカメラテープ(miniDVテープ)等、テープ媒体からの加工を行います。コンピュータ用バックアップテープ(DDS4)でも大丈夫です。 デジタル化をすることで、取り込み処理後は劣化がなく、高品質での製作が行えます。 過去に撮影したデジカメ画像から、製作することが可能です。思い出に残ったあのシーンを再利用しましょう。(写真でも加工可能ですが、別途スキャニング時間・費用がかかります。) 素材を全くお持ちでない場合は、当方で撮影が可能です。
基本的にデジタル製品を扱いますので、高品質な製作が可能です。

メモリアルマックス営業のご案内


● 営業時間
ご注文は年中無休24時間受付しております。
土日、祝日、年末年始は原則、商品の出荷及び
 メールの返信をお休みさせていただいております。

● お見積り
・即日もしくは2営業日中にお返しします。
 それ以上かかる場合は、事前にお知らせします。
 お急ぎの場合は、概算見積りも可能です。
 ショッピングカートをご利用して頂いても結構です。

● お支払方法

・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)
・代金引換(ゆうパック)
・銀行振込
・セブンイレブン決済


● 送料は全国一律380円(税込)
・1ヶ所につき税抜価格
10,000円以上
 送料無料!
 電子データの場合は料金不要。

● 商品の発送
・各製品やサービスの納期については、お見積り返信時や、ご注文後のメールに、記載しております。さらに、各買い物かご画面内に、目安を記入しております。ご参考にしてください。

・作業の負荷については、左下にひま度チェックを作りました。リアルタイムではないですが、参考にして下さいませ。


● お問い合わせ
・電話受付 06-6533-3234
 MemorialMax(めもりある・まっくす)
 担当:三志多(みした)
  (受付時間 平日AM9:00〜PM6:00)
 メール:webmaster@mem-max.com

・土日、祝日、年末年始は原則、
 お休みさせていただいております。


┏ 運 営: 株式会社 ライフインパクト
┏ 運営責任者: 三志多 正博(みした まさひろ)
┏ 所在地: 〒577-0818 東大阪市小若江
┏    1丁目11-24-306
┏ TEL: 06-6725-6313

お買い物に関して
法律・セキュリティ
その他
ご注文の仕方
著作権や返品について
特定商取引法の通信販売の規定
セキュリティーポリシーについて
Memorial Maxコンセプト
本人経歴
仕事へのこだわり
できないこと及び、その
  対応方法

推奨ブラウザ
参照必須プラグイン
本サイトの更新頻度
よくある質問
サイトマップ

< 一番上へ >

野望とコンセプトみなさんに提案技術たくわえ処お役立ち情報お問合せ掲示板サイトマップ
HOME更新状況仕事のこだわり事例、お客様サポート商品一覧とご注文お友達リンクお問合せ

 

JCB,Master,VISA,AMEX,diners,ZEUS
 Copyright 2001-2011 Memorial Max ALL Right Reserved.

 

トップページへ