動画で売り上げアップ大作戦 バナー
野望とコンセプトみなさんに提案技術たくわえ処お役立ち情報お問合せ掲示板サイトマップ
HOME更新状況仕事のこだわり事例、お客様サポート商品一覧とご注文お友達リンクお問合せ

トップ初めての方はこちら/結成のきっかけ

結成のきっかけ

&サイトを作るきっかけ。

▲第2弾 プロジェクト発足
(2004/1末〜)

第1弾の後、個人で細々とやっていました。それなりにいろんな仕事をさせて頂いたのですが、より複数人が関わる大きな仕事がしたい と思うようになりました。

そんなとき、お客様から講習会の収録依頼がありました。よくよく聞いてみると、ビデオ作品として販売したいとのことでした。

となると、従来のカメラ付属マイクでは、きれいに撮れないし・・・。そもそも5本以上も短納期で編集できない。いろいろ悩んだあと、知り合いに相談することにしました。

知り合いとは、映像プロ(個人事業)で、ネット(映像制作関連のML)で交流がありました。東京や大阪でオフ会をやったりして、一部の人とは、数回/年 事務所にお邪魔したりするようになっていました。

先の要望を伝えたところ、じゃあ、いっしょにやろう!といってくれました。

映像のプロといっても、本筋は企業の商品ビデオや会社案内、TV CMや、番組制作、映画、中継などをやっている技術の方達だったため、そもそもやっていただけるか 不安だったんです。過去、私も現場に見学させてもらったことがありましたが、まさに映画を作る行程そのもので、世界が違うと感じたから。

なんだかんだで、作業分担やお金も決まり、初のコラボはうまくいきました。

この時から コラボをベースとした、大きな仕事が出来そうな予感がしました。映像のプロとネットショップのプロ&提案のプロが出合ったのだから、営業マンが持つプレゼンツールなど、映像を使ったビジネス活用提案が出来るんじゃないかと思うようになりました。

で、正式に本プロジェクト発足に至ったのです。

 

[各メンバーの紹介はこちらからどうぞ]

 

▲第1弾 個人事業スタート
(2003/3〜)

今のデジタルフィーバーのおかげで、写真や音楽など、パソコン1台があれば、いろんな活用が可能になりました。しかも 少しがんばれば誰でもチャンスを掴む世の中に。ほんっと便利ですごい世の中になったものです。

昔からは想像つかない時代。
大学生のころ、趣味でアナログのビデオ編集をやっていました。

といっても、ほとんどが旅行ビデオです。仲間と旅行に出かけ、ビデオを持参。自ら願い出て、撮影や編集を引き受けていました。なぜか? 自分でもよくは わからないのですが おもしろかったから・・・(既に こういう仕事をする 運命だったのかもしれません。)

友人同士だけでしたし、なんでもありだったからでしょうか。 それに 撮っただけのものでもおもしろいのだから、音入れや、無駄なシーンをカットするだけできっと 思い出に残るものができるだろう って。

おちゃらけていたシーンにはブルースリー、エンディングには流行のミュージックといった感じで無理やり音声合成をしていました。

でも実際の作業は、流す時間の5倍以上 かかったのも確かです。

1台のアナログカメラをビデオデッキに繋いで・・そんでもって、アフレコ用にステレオとも接続。音声のフェードは再生側でジョジョにつまみをまわすという原始的なものでした。

失敗したときには、Oh No!!!!!!
また一からやり直しです。格闘の連続でした。

今思えばかなりのローテクですね。でも、確かに時間はかかるものの、みんなの笑顔や笑い声があると、充実感を感じていました。

社会人になり、仕事ではお客さんに提案書を作って 説明するのが日課になりました。いろんな人に会い、作った資料を見て伝える努力もずっとやっていました。

その後、パソコンが当たり前になり、従来ワープロ作成した提案書を紙で渡す作業が劇的に変わりました。プレゼンテーションソフトなる、海外の新しい風が入ってきたのです。これによって、社内外でも PC持参のプレゼンが一般的になっていきました。(当初、日本の慣習には合わないって言われてたんですが、今は必須になりましたねぇ。)

そのころ、PCで何しようか悩んでいたころ、ふと出合ったハード・ソフト(Canopus PowerCapture,PCI+MediaStudio2.5LE)で動画を学びました。ローテクも悪くなかったけど、圧倒的な効率UPと劇的な品質UPにはさすがの私も飛びついたのです。次第に、PCだけでかなりの動画編集が出来ることがわかり、のめりこんでいきました。

1998年ごろ既に、IISベースに構築したイントラネット内に動画を貼り付けて遊んでいました。他の人に見せると、喜んでもらいました。このころから、動画をビジネスにできるんじゃないかとずっと心に思っていました。

そして、その時がようやくやってきました。

肝心の動画の方ですが、ハイテクを入れたにも関わらず、 製作時間は時間は前よりもかかるようになっちゃいました。 ふふふ。理由は簡単!いろんなことができるから、終わりがなくなるんです。(^_^;)

映像に文字や、特殊効果、音入れなど、凝り性の私にはたまりません(^_^;)

でも、ローテク時代と同様、みなに見せたときの驚きと感謝、そして全員分の焼き増しやアンコールを依頼されたときにそれらは吹き飛ぶのです。

こんな初心を忘れず、相手に伝わる(記念に残る)とびっきりコンテンツ作りを心がけています。

[より細かい経緯は、こちらからどうぞ]

 

休みは本年のみ有効。


メンバー紹介メンバー紹介 メンバー紹介

初めての方はこちら

どこに自信があるの?
野望とコンセプト
・こんな人に利用して欲しい。
仕事へのこだわり
メンバーの紹介
すいません。できません。

よくある質問
結集のきっかけ
・お買い物に関して
ご注文の流れ
営業案内


事例、お客様サポート

商品一覧とご注文、機材

みなさんに提案

ブライダル! 現状と提案
・安〜い 見積りにするには
聞いてくれへん相手の脳を直撃
映像を使ったセレモニー
・miniDVの注意事項


探検・旅だより
コラム・他

店長の部屋
 とにかく つぶやいています。 毎日更新する目標だけど...

ご質問、見積り依頼は
お気軽に

約1日でお見積もりできます。
 
  メールアドレスをどうぞ:
 
 

 

 

いろんな媒体からの加工ができます。 素材がなくてもご安心です。

 
VHS miniDV 思い出の写真 デジカメ ビデオカメラ
VHSテープやDVカメラテープ(miniDVテープ)等、テープ媒体からの加工を行います。コンピュータ用バックアップテープ(DDS4)でも大丈夫です。 デジタル化をすることで、取り込み処理後は劣化がなく、高品質での製作が行えます。 過去に撮影したデジカメ画像から、製作することが可能です。思い出に残ったあのシーンを再利用しましょう。(写真でも加工可能ですが、別途スキャニング時間・費用がかかります。) 素材を全くお持ちでない場合は、当方で撮影が可能です。
基本的にデジタル製品を扱いますので、高品質な製作が可能です。

メモリアルマックス営業のご案内


● 営業時間
ご注文は年中無休24時間受付しております。
土日、祝日、年末年始は原則、商品の出荷及び
 メールの返信をお休みさせていただいております。

● お見積り
・即日もしくは2営業日中にお返しします。
 それ以上かかる場合は、事前にお知らせします。
 お急ぎの場合は、概算見積りも可能です。
 ショッピングカートをご利用して頂いても結構です。

● お支払方法

・クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)
・代金引換(ゆうパック)
・銀行振込
・セブンイレブン決済


● 送料は全国一律380円(税込)
・1ヶ所につき税抜価格
10,000円以上
 送料無料!
 電子データの場合は料金不要。

● 商品の発送
・各製品やサービスの納期については、お見積り返信時や、ご注文後のメールに、記載しております。さらに、各買い物かご画面内に、目安を記入しております。ご参考にしてください。

・作業の負荷については、左下にひま度チェックを作りました。リアルタイムではないですが、参考にして下さいませ。


● お問い合わせ
・電話受付 06-6533-3234
 MemorialMax(めもりある・まっくす)
 担当:三志多(みした)
  (受付時間 平日AM9:00〜PM6:00)
 メール:webmaster@mem-max.com

・土日、祝日、年末年始は原則、
 お休みさせていただいております。


┏ 運 営: 株式会社 ライフインパクト
┏ 運営責任者: 三志多 正博(みした まさひろ)
┏ 所在地: 〒577-0818 東大阪市小若江
┏    1丁目11-24-306
┏ TEL: 06-6725-6313

お買い物に関して
法律・セキュリティ
その他
ご注文の仕方
著作権や返品について
特定商取引法の通信販売の規定
セキュリティーポリシーについて
Memorial Maxコンセプト
本人経歴
仕事へのこだわり
できないこと及び、その
  対応方法

推奨ブラウザ
参照必須プラグイン
本サイトの更新頻度
よくある質問
サイトマップ

< 一番上へ >

野望とコンセプトみなさんに提案技術たくわえ処お役立ち情報お問合せ掲示板サイトマップ
HOME更新状況仕事のこだわり事例、お客様サポート商品一覧とご注文お友達リンクお問合せ

 

JCB,Master,VISA,AMEX,diners,ZEUS
 Copyright 2001-2011 Memorial Max ALL Right Reserved.

 

トップページへ